忍者ブログ
ギラタは最高のTCGだと思います。
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

参加候補
自分ひとり

中止

orz

メンバーズカードとか残念賞にもらえたよ!

来月は普通のショップバトルだけにしとくか。。。
いまさら5パック買いたくないしなあ。

あと、レンジャーズストライクのポスターもらった!
仮面ライダーダブルのヒートジョーカー!
レンストわからないけど、絵かっこいいから
たまにがちゃ回してる
新しいのもかっこよさそう!
PR
赤はあんま使わないから難しいけど、楽しい。

構築とブースター少々
ブースターレアは2枚だけ

28枚
3 1/1 ロクケラトプス 3-4000【地竜】
3 1/1 オヴィラプト 2-3000【地竜】
3 2/2 ディノハウンド 4-6000【地竜】
3 3/2 ディメトロドロン 4-6000【地竜】
3 3/3 恐竜姫ジュラ 3-4000【地竜】
3 3/3 骸竜ゾン・サウル 6-6000【地竜】
3 4/3 曲刀竜パラサウル 3-5000【地竜】地竜ドロー
2 7/3 巨竜ギガノトン 5-9000【地竜】【激突】これぞマスターレアって性能だね。

2 3/3 ドラグサウルス 4-5000 ネクサス及び実質0コスト

3 1/0 マッハジー 3-3000

12
2 5/3 エクストラドロー ラッキー3ドロー
1 5/2 ヴィクトリーファイア
3 6/2 トライデントフレア アタック時+BPないので、フレテンよりこっちを選んだ。
3 4/2 エクスキャベーション 地竜回収
3 5/2 フレイムサイクロン 5000焼き

BPが+される赤速攻と比べるとどうだろう。Exとキャベジンで数を増やせばいけるか。
展開にあたっては、オヴィラプトはキモかもしれない。
ダブルドローは曲刀竜パラサウルやキャベジンでドローを期待して抜いた。
Exは3枚入れたかったけど、構築1個しか持ってないの。
コストも5だし、2枚のほうが色々良かったりするかもしれない。
さっそくしたよ!
今度こそハイランカー目指す!

ガンスリンガー⇒選出大会⇒代表決定の流れは変わりないね。

★でもらえるプレゼント!
エリオット&ギャラクシースリーブもらえる!これはほしいw
ハイランカーはハイランカースリーブももらえる。かっこいい!
今度はギャラクシーにカードケースにサイン貰いたい!

あと気になったのは、ルールナビでの話し

レベル0の概念が追加。
レベル0はコアがスピリット上に1個も無い状態
(レベル1コストが2のスピリットうんぬんは不明)

レベル0になると、破壊時の効果
他スピリット、ネクサス、マジックの効果は発動しない。

いやらしいドローコンボが出来なくなりますね。
その他色々影響は出ますが
いつからは不明
本日ルールナビに連絡きた話なんですって。
近々公式上で発表するそうです。
ってことはCSに影響するってことだ。

でも東京大会が最初とは
決勝も7月とは長いね。

2月の仙台と3月の大阪の間が1ヶ月開く
これはその間にBS07が出るってことか?
予想は仙台大会の2月の上旬。

それはそれで困るし楽しい。
【まじっく】9枚
3 2/2 バインディングソーン
3 3/3 キャストオフ +2000
3 6/2 フロックリカバリー

【すぴりっと】31枚
3 1/0 マッハジー 3-3000 怪虫【神速】
3 2/2 エメアント 3-4000 +1000 怪虫
3 2/1 アメンボーグ 3-4000 怪虫【神速】
3 3/1 バットホッパー 3-4000 怪虫 コア
3 3/2 働きアントマン 2-4000 怪虫 コア
3 3/1 マッチュラ 2-3000 怪虫 手札破棄
3 4/2 ミツジャラシ 2-5000 怪虫 コア
3 4/3 用心棒アントマン 3-7000 怪虫

3 3/2 兵隊アントマン 2-4000 殻人 【神速】

2 5/1 古竜魔人バ・ゴゥ 7-10000 +5000 相手破壊時ドロー

2 5/2 爆砕巨人ダグラス 5-7000

もう1種類くらいコスト5(ヴィゼルとか)入れたいんだけど、ドローソースが無いので
ちょっとこれ以上は厳しいかな。
単に怪虫で殴ってったほうが早いかやっぱり。
キャストオフ!
CHANGE STAG BEETLE!!!
で、青のスピリット召喚と。
やれたらかっこいい。それで満足するな。
呪撃デッキ作ろうとしたけど難しい。

【まじっく】13枚
1 4/2 ダンスマカブル
3 4/2 ネクロマンシー
1 5/4 ライフチェイン
3 2/1 ストームドロー
3 4/2 サイレントウォール
2 4/3 ブラッディコフィン

【すぴりっと】 23枚
3 0/0 ピジョンへディレス 2-2000 無魔
3 1/1 ボーン・ドッグ 3-4000 無魔 低コスト
3 2/1 リブ・リーパー 3-5000 無魔 低コスト
3 3/1 ブロンズメイデン 3-4000 無魔 ドロー
3 3/2 ガウルム 3-5000 無魔 破壊後手札へ
3 4/3 スカルゴイル 5-8000 無魔 攻守
3 5/3 切り裂きヘディレス 2-3000 無魔 破壊後手札へ
2 5/3 斬首刀のシャドウスライサー 3-5000 無魔

1 7/3 冥騎士アンドラー 5-8000 冥主

【ねくさす】 4枚
2 4/2 冥府の深淵
2 4/2 暴かれた墓石

ベルゼビートを生かしたデッキってなかなか難しいな。
考えてるんだけど、どうもいまいちな感じが。
呪撃中心だとコストとかドローとかの問題もある。
ベリアルドローとかは便利だけど、相手依存なのもあるのでどうかなと。
回収しやすい無魔とLV1から呪撃発揮するスピリットで混ぜたほうがいいかな。
微妙に無魔のほうが呪撃のスピリットよりBPコストが優秀なんです。
手軽に5000台いけない呪撃は防御が弱い。

途中だけどベルゼのも比較用に貼っておこ

30
3 3/1 ブロンズメイデン 3-4000 無魔

3 2/2 ストレイソウル 3-3000 2から呪撃
3 2/1 レッドキャップ 3-4000 1
3 2/1 スカル・フィッシュ 3-4000 2
3 3/1 冥闘士バラム 4-5000 1
3 3/1 シャドウジャグラー 3-3000 2
2 4/3 レディ・フランケリー 6-4000 2
3 4/2 幽霊船長シルバーシャーク 3-4000 1
3 4/2 冥楽士ムール 5-5000 1

3 7/3 魔界七将ベルゼビート 6-10000

10
2 3/2 ベリアルドロー
1 5/4 ライフチェイン
3 4/3 ブラッディコフィン
3 4/2 サイレントウォール
1 6/2 カウンターカース

低コスト呪撃とベルゼとパンデ、それに使い捨ての無魔を組み合わせるとどうなんだろう。
意外とよさそうな気がするので考えてみよう。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
リネージュBOSS時刻表
最新コメント
[04/30 ぷちこっこ]
[04/30 レッドベアー]
[12/14 BlogPetのラビクリスタ]
[10/23 BlogPetのラビクリスタ]
[10/01 BlogPetのラビクリスタ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぷちこっこ
性別:
非公開
自己紹介:
ギラタとは・・
ある意味宇宙の真理。

いや、うちの子供に聞いてくださいw

ハンドルの理由。
うちの鶏の本名。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
忍者アナライズ
Copyright © バトスピとギラタは同義語です。 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]