忍者ブログ
ギラタは最高のTCGだと思います。
[103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思いつきで作る人もいる
緻密に確立とかふまえて考える人もいる
人の数だけデッキがある

そう思っていた時期もありました。

自分のデッキの作り方。

パソコンで主に作ります。

1、メモ帳を開く

2、バトスピwikiと公式を開く

3、メインとなるべき色を考えて、その中でも主軸に置くカード・使ってみたいカードを決める。

4、そのカードを生かすカードをwikiみながら、同じ色や能力で探す。あとで削るので大体でいい。

5、とりあえず40枚とか考えずに、枚数 コスト 名前 BP 能力(簡単に)コピペしてみる。
bsdk.jpg








6、ある程度大まかに揃ったら40枚を目指しながら調整する
メモ帳に並べると、コストや枚数などが全体的に見れるのでバランスを考えやすいので。
こうやってブログに貼り付けやすいし、どこからでも過去のデッキを見れて便利。

7、とりあえず40枚になったら、回してみる

8、回してみて、思ったことを踏まえて微調整やばっさりと変更してみる。

7-8の繰り返し。

そう、9月はデッキを考えるのみになりそうです。(><)
土曜日全部仕事
日曜日1日だけ休みだけど、子供と留守番することになっているので無理
二人でいってみようか考えたけど、無理だよなぁ。
お邪魔しにいって、試合の合間にフリーで誰かに1回戦ってもらおうかな。

新連休にショップバトルやっているところあるけど、家族の許可下りるかだなあ。試合したいよ。

近所のシーガルで、カードスペースあるんだけど、みんな遊戯やDMなんだよなあ。
カードに群がっているの子供もその2つしかみてないし。
バトスピみてるのおいらだけだよ。

構築でたら、ショップにいって、ケースもらいながら誰かとバトルするのを期待しよう。

某ダイソーでピルケース(6分割)されているのを買った。
バトスピコアも色増えてきて、整理してもっていると楽しいかも。

オフィシャル
紅蓮(もってない)
別売り赤?(もってない)
抹茶
ガチャの紫
構築赤(買う)
構築白(買う)
結構そろうな。

青はオフィシャルの色っぽいし、色変えても紫と区別が難しそう。
薄くすれば水色になってしまうしね。

じゃあ次の大会とかので黄色のが出るのかな。
BS2期ケロケロデッキについてくると嬉しいな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
どうも、こんばんは。

デッキ作成はエクセルでやりますね。総枚数やスピリット、マジック、ネクサスの各枚数を
自動的に出せますし、コアカーブも把握しやすいです。
I.S. 2009/08/25(Tue)21:44:37 編集
無題
そういえば、エクセルで前作ってました。I.Sさん
ファイル何処にやったんだろうw
ついでに在庫管理リストも作ってたんだけど
BS03あたりになったら面倒になってどこかに。

ピルケースにコア入れたら綺麗だったんですけど
いつもデッキ持ち歩くケースに収まりませんでしたorz
ケースは近所の100均でうってたやつに。
デッキケースが4個入って丁度いいんです。
上の隙間にスリーブも入れれるし。
前にもらったギャラクシーの名刺もいっしょに持ち歩いています。家宝。
ぷちこっこ 2009/08/26(Wed)06:50:17 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
リネージュBOSS時刻表
最新コメント
[04/30 ぷちこっこ]
[04/30 レッドベアー]
[12/14 BlogPetのラビクリスタ]
[10/23 BlogPetのラビクリスタ]
[10/01 BlogPetのラビクリスタ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぷちこっこ
性別:
非公開
自己紹介:
ギラタとは・・
ある意味宇宙の真理。

いや、うちの子供に聞いてくださいw

ハンドルの理由。
うちの鶏の本名。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
忍者アナライズ
Copyright © バトスピとギラタは同義語です。 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]