忍者ブログ
ギラタは最高のTCGだと思います。
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえずデッキ

すぴりっと 24枚
3 2/0 ペリリィフ 2-4000
1 2/2 ダックル 3-3000


歌鳥
3 0/0 ピヨン 3-2000
3 1/0 チュンポポ 3-4000
3 3/1 ペンタン 3-3000
3 4/2 音鳥クルーク 5-6000 今回のキモ
3 2/2 ダークピヨン 4-4000
3 4/3 郵便ペンタン 4-4000

2 8/4 大天使ヴァリエル 4-8000
 マジック回収&アタッカー いらないか?

まじっく 12枚
3 3/2 コーラスバード
3 5/2 ストレートフラッシュ


3 2/1 ストームドロー
3 4/2 サイレントウォール

ネクサス 4枚
3 3/2 祝福されし大聖堂
1 4/2 ペンタン帝国


回し方。
歌鳥をコーラスバードで回収しながらアタック。
相手の手札次第でさらに追撃。

クルーク召喚後のターンで、
スタートステップ、歌鳥に系統:【四道】を加える。
ストレートフラッシュで四道を破壊。相手も全破壊
スピリットを展開して殴る。

チワールを入れても面白いかもしれない。
ヴァリエルとフウラムを入れ替えたほうが安定しそうな気がする。
エスケープルートも入れたかったけど、隙間が無かった。

無駄に溜まる黄色のカードをどうにかしたかったのです。
PR

とりあえずデッキ
【すぴりっと】27枚
3 2/1 盾精ラングリーズ 2-6000
3 2/2 神機ミョルニール 5-7000
3 2/0 アンジェラフィッシュ 2-5000
3 2/2 機人エムブラ 4-5000


3 2/1 天使クレイオ 4-4000 2コスト破壊時1ドロー
3 2/1 シーサーズ 3-4000 破壊時2コスト召喚


3 3/1 マッチュラ 2-3000 最強の手札破壊スピリット

3 4/3 ヘル・ブリンディ 3-3000 スピリット回収

2 6/3 鉄騎皇イグドラシル 4-9000 3000以下手札に

1 7/3 巨神機トール 4-8000 Jのターン!これは趣味


【ねくさす】5枚
3 3/2 太古の断層 2コストBP+2000
1 3/2 緑眼の虚空 03
1 3/2 白夜の虚空 01
3 4/2 生み出される尖兵 コアブースト

【まじっく】8枚
1 3/2 インビジブルクローク 止め&トール用
3 4/2 ローヤルポーション 回復
3 2/2 リターンドロー ドロー加速
1 5/2 ヴィクトリーファイア 一応ネクサス対策 赤紫のは1個しか構築買ってないってのもあるw

尖兵でコアを稼いで、リターンドロー⇒マッチュラ⇒イグドラ⇒ブリンティでイグドラ回収⇒無限
コストはマッチュラ2の場合  2     2*2      3       1           
続けていくと                 2*2      3       1
2回回すと18個
相手の手札が4枚だったら14個でドローは3枚出来る

相手の手札がいまいちだったら、コスト2を生かして殴る
相手の手札を落とした場合
コスト2とローヤルでぼっこぼこ
運良くインビジトールが居たら
チェックメイトということです
ギャラ楽しいかも。
ミカマッチュラよりも加速は遅いかもしれないけど、安定感ははるかに上だと思うよ。

トールインビジ抜いて、ウォールやストーム入れてもいいし
汎用性を期待して、ブリンティをリボンに変えてもいいし
白のコスト2は持っているカードを適当に入れてもいい。出来ればレベルアップで4000以上。
黄色の2コストは、クレイオだけでもいいかもしれない。
シーザーズ貼っておくとあいてはちょっと躊躇するかと思うので入れました。
シーザーズの代わりに、フラットフェイスもありかもしれない。

ドローがいまいちだったら、リターンドロー⇒ブリンティ自爆⇒ブリンティ⇒ブr
尖兵でのコアブーストがけっこういいので、それでドローも加速できる
ちなみにリロードコアは、メインステップのみ尖兵は【アタックステップ】なので、はらたいらさんに3000点どーん!
みたいなことは出来ないのでした。

コスト2は低コストを生かして色々考えれるのが楽しい。
別パターンとして、緑黄色でタウロス呼んで、2コスト⇒テレポートチェンジで貫通ってのも考えてます。

★追記★
回してみたけど、重たい。
某アニメみたく、緑にイグドラ入れたほうが回るかもしれない。

結局マッチュラとトール抜いたりしたけど、いまいち。
この前作った素直な2コストデッキのほうがいいなあ

40枚にするために、検討中

ネクサスが手元にあり、クレイオも居たりするとビートよりに
相手に固められたら、白でブロックしながら、ストレートフラッシュを目指す。
その頃には、コアもポーションもあると思うので、コンボ後一気に攻めれる。

虚空入れるなら、01のも入れるのもいいと思う。
もうちょいまわして調整しないとね。

尖兵はいい。コアがさくさく増える。
クレイオ入れておけばスピリットでがんがんブロックできるし。
もうちょい煮詰めたら、大会で使ってみたい。

【すぴりっと】29枚
3 2/1 盾精ラングリーズ 2-6000
3 2/2 神機ミョルニール 5-7000
2 2/0 レイ・ブレット 3-5000
3 2/1 バーサーカーマグナム 2-4000 
3 2/0 アンジェラフィッシュ 2-5000 
3 2/1 ヒトデム 2-3000 装甲赤 ブロック+2000


3 2/1 天使クレイオ 4-4000 破壊されてもドロー
3 2/1 シーサーズ 3-4000 仮面ライダーW 破壊時2コスト無視召還

3 2/1 アサガオの妖精ナパルコ 3-4000
3 2/2 アルカナビースト・ケン 4-5000

【ねくさす】5枚
3 3/2 太古の断層 コスト2にはぴったり
2 4/2 生み出される尖兵 白コスト2でコア増殖
1 3/2 緑眼の虚空 0/3封じ

【まじっく】7枚
3 4/2 ローヤルポーション 全体回復

2 2/2 パペットストリング 四道コンボ
2 5/5 ストレートフラッシュ

シルバーウィーク中、許可下りたので、ショップバトルいってきました。
とりあえずデッキ。

【まじっく】11枚
2 4/3 アブソーブシンボル
3 4/2 ダンスマカブル
3 4/2 ネクロマンシー
2 5/4 ライフチェイン

【すぴりっと】 26枚
3 4/2 スケル・バイパー 3-6000 ドロー
3 3/1 グリプ・ハンズ 2-3000 ドロー

3 1/1 ボーン・ドッグ 3-4000 無魔 低コスト
3 2/1 リブ・リーパー 3-5000 無魔 低コスト
3 3/2 ガウルム 3-5000 無魔 破壊後手札へ
3 3/3 透明人間エクリア 4-4000 無魔 0コスト召還

3 4/2 怪人ディオネマン 2-5000 無魔 攻守
3 5/3 切り裂きヘディレス 2-3000 無魔 破壊後手札へ

2 6/2 吸血女王カーミラ 夜族・魔影 疲労破壊、デッドリィバランス

【ねくさす】3枚
3 6/3 千本槍の古戦場


回し方
手札に貯めた、無魔をフラッシュでダンスマカブル!
ってできるかと思ってました。思ってました。思ってました。
対象は、スピリット1体だけだったのね。
ケツァルカトルの効果と同じに考えてた。
てなこって、思うような大量破壊は出来ずに
無魔で押すってバトルのみになりまして。
(それでも手札使ってのダンスマカブルは役に立った)
結果4位/8人
バトスピ2期のメンバーズカードもらえたし、初めていったショップバトルは楽しかった。
前戦ったことある人も、たまたまきてたりして嬉しかった。
大会あと、高校生の子とコンボのこととか色々話できて楽しかったよ。

そのあとデッキは入れ替えました。
↓↓

【SD01】構築済みデッキ「紅蓮の稲妻~BLAZING THUNDER~」
【SD01】構築済みデッキ「白銀の機神~DIAMOND DEITY~」
こちらの二つを早速買ってきた。

ケースは1個貰えたよ。
紙製で、スリーブ入りで200枚はいる?かもしれない。
スリーブ入りで3デッキぐらいが丁度いいかもれいない。
デザインは、フリーデンとデスタウロス
結構かっこいいよ。
懸賞の応募はがきもついているので、ポイントあまっている人は応募したほうがいいかも。
今回はがんがん応募してるよ。
シートほしいじゃん。

共にMレア1R3
その他コモンアンコモン
2枚積みのもあるので、注意

個人的な感想
紅蓮
激突デッキは楽しいかもしれない。
現状はジークヴルムだけだから、厳しい。
それ以上増えても、激突コントロール出来ちゃうし、赤は強くて楽しそうだ。
あとは、各種系統のスピリット追加
エクストラドローは運試しのダブルドロー
今後はこういったギャンブルマジックが出るのだろうか。
それを狙ったデッキも出来るのも楽しそう。
ヴィクトリーファイアは腐る確立が減ったバスタースピア。
赤デッキなら普通に入れていいかもしれないね。3000以下2体だし。

無魔の低コストが出た。
無魔デッキはよくなったかも。
冥剣士ベリトは使いどころを選ぶね。
ネクサスは、既存の合成とvs緑ネクサス
バトスピの場合、メタ考えすぎるとってのがあるから、難しい。
神殿は緑のネクサスよりはいいかもしれない。
0コストに出来る+1ドローのサドンデスドローは絵柄かっこいい。
アウェイクンみたい。
紫用パワーオーラだけどね。スピ1体だし。
カースエンチャントは微妙。せめてフラッシュ。

白銀
1/1のスピリットが追加。3-3000でバニラで使いやすい。
今回の白はいいと思います。。
武装も出て、武装デッキの再来?
やっぱコスト2で尖兵のほうが安定?
マジックもアーマーパージで再アタック!
白のマジックは相変わらずかっこいいな。チョバムアーマー?NT-1?
ブリザードウォールは、ラークドライブでよくね?とか思った。
前はラークドライブの意味わからなかったけど、今考えるとコストに見合う効果かもしれないなあ
WSとかインビジとか関係ないし。
鉄騎皇イグドラシルはなかなかいいスピリットだね。
召喚効果の使いまわしが出来る。相手もだけど。
フレテン対策でBP3000以下はあまり置かないと思うし、自分のを使いまわす感じに考えたほうが便利だね。
色々派生コンボできそうな一枚です。

緑は2の神速追加が大きい
怪虫だし、リーヴォルフと代わるかも。
朝焼け岬は、【相手のターン】ってのがポイント
【自分のターン】にアタック宣言しても普通に千本でドローされます。
紫限定もあるし、入れるのは考えるネクサスだね。
今回追加が少ないのは緑かな。
まあ、もともと使いやすくて強いししょうがない。
ライフ指定の能力が出たね。
草原の狩人キングゲパルド
6/3でコア6のBP5000は厳しい
今度はライフを犠牲にして、コアを増やしたり、ドローできる能力が出そうな気がする。

コアは両方綺麗
でも白銀はどうだろ。見えずらいかも。
透明より、白を少し入れたほうがよかったんじゃないかな。
コア増えたことで、
ライフ用。
最初の4コア用
など色々気分でプレイできるね。

次は、黒のコアと黄色のコアあたりか。

やっぱ今月1回は対戦したいなあ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
リネージュBOSS時刻表
最新コメント
[04/30 ぷちこっこ]
[04/30 レッドベアー]
[12/14 BlogPetのラビクリスタ]
[10/23 BlogPetのラビクリスタ]
[10/01 BlogPetのラビクリスタ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぷちこっこ
性別:
非公開
自己紹介:
ギラタとは・・
ある意味宇宙の真理。

いや、うちの子供に聞いてくださいw

ハンドルの理由。
うちの鶏の本名。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
忍者アナライズ
Copyright © バトスピとギラタは同義語です。 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]